2016年5月17日火曜日
椿大神社(三重県鈴鹿市)
手水舎…木造、切妻造り
水口…蛙
水盤…自然石
オススメ度…★★★★☆
大きな水盤に蛙の水口がかわいい!
周りにも大小たくさん蛙の置物があってにぎやかです。
御祭神の猿田彦大神のお使いが蛙なんだとか?
近寄ると水の勢いが増します。
境内にある別宮の椿岸神社も。
手水舎…木造、切妻屋根
水口…龍
水盤…自然石
オススメ度…★★☆☆☆
両方に杉か何かの葉っぱが敷いてあるのはなんでなんでしょう。
鮮やかでキレイだけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿