2016年2月26日金曜日

慈眼院(群馬県高崎市)

手水舎…コンクリート(?)、切妻造り
水口…石?
水盤…加工石(四角形)
オススメ度 ★☆☆☆☆

高崎の観音様のお寺です。
割と人の出入りがあるようだったのに、誰も手水舎には見向きもしていませんでした…。
そもそも水が出ていない…!
冬だからこの状態なのでしょうか?年中なのでしょうか?




<関連記事>
高崎と富岡辺りをぶらり

0 件のコメント:

コメントを投稿