2016年5月18日水曜日

伊勢神宮 内宮(三重県伊勢市)

内宮には手水舎が2つと、御手洗場があります。

<御手洗場近くの手水舎>
手水舎…木造、切妻造り
水口…無し
水盤…自然石
オススメ度…★★☆☆☆

多くの参拝者が使う手水舎。たいへん広々〜。
ド早朝に行ったので誰もいませんが、日中に行ったらこれだけ広くてもそこそこ混んでいました。すごい。
水口は無くて、中から沸き出して来るタイプ。





<御手洗場>
境内を流れる五十鈴川に設けられてます。





<外御厩近くの池の前の手水舎>
手水舎…木造、切妻造り
水口…無し
水盤…自然石
オススメ度…★★☆☆☆

こちらも水口は無し。
大きい方の手水舎をそのまま小さくした感じです。
順路的に大きい方がメインなので、こちらはあまり使う人もいない様子。





0 件のコメント:

コメントを投稿