2016年10月16日日曜日

下鴨神社(2)(京都府京都市)

<出雲井於神社(比良木社)>
手水舎…木造
水口…竹
水盤…自然石
オススメ度…★★★☆☆

境内摂社の一つ。
お隣の舞殿?と屋根が繋がってる造りになってました。






<井上社(御手洗社)>
手水舎…露天
水口…竹
水盤…加工石?(舟形)
オススメ度…★★☆☆☆

境内末社の一つ。
井戸の上にお社が祀られてます。社殿前の御手洗池は、葵祭の禊ぎなんかに使われてるらしい。





<河井神社>
●東側
手水舎…木造、切妻造り
水口…竹
水盤…加工石(四角形)
オススメ度…★★★☆☆

糺森にある摂社。
手水舎は東西に一つずつあって、小さめだけどキレイにまとまっててとってもかわいらしい!




●西側
手水舎…木造、切妻造り
水口…木
水盤…自然石
オススメ度…★★★☆☆






0 件のコメント:

コメントを投稿