<正面>
手水舎…木造、入母屋造
水口…蛇と酒樽
水盤…加工石(四角形)
オススメ度 ★★★★☆
水口は、酒樽の上に蛇が乗ったもの。
主祭神の大物主大神が、蛇神様であり、酒造りの神様でもあることにちなんでいるようです。
樽の中央には神紋の「三本杉」。
瓦と檜皮葺(?)の大きな屋根も立派で、さすがの大神神社。
瓦と檜皮葺(?)の大きな屋根も立派で、さすがの大神神社。
<拝殿北側>
手水舎…木造、切妻造
水口…酒樽
水盤…自然石?
オススメ度 ★★★☆☆
拝殿に向かって右側、階段を少しくだったところにひっそりと。
水口のちっちゃい酒樽がかわいいこじんまりした作りでした。
水口のちっちゃい酒樽がかわいいこじんまりした作りでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿