2016年2月26日金曜日

貫前神社(群馬県富岡市)

手水舎…木造、入母屋造り
水口…無し
水盤…加工石(四角形、1698年)
オススメ度 ★★★☆☆

上野国一之宮の貫前神社。
社殿と同じ朱塗りの堂々たる風格です!
水盤はやや小さめだったけど。
何か長々と銘も刻まれていましたよ。元禄十一年(西暦1698年)と池田新兵衛重富なる名前しかわかりませんでした…。







<関連記事>
高崎と富岡辺りをぶらり

0 件のコメント:

コメントを投稿